ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ポリ漕ぎ日誌

マンタレイプロペルアングラー12に跨がり、内房、南房をホームとして活動していきます。 ゆるーく備忘録的につける釣行記を主に、ド素人目線でのレビューなんかも載せていきます。

ハンドメイドロッド3(TGベイト編)

   

こんにちは~☆

今回も自作ネタです。

④ブランク研ぎ出し&仕上げコーティング

今現在ブランクを仕上げるまでの工程は

◎エポキシ2、薄め液1の割合で、3~4回コーティング。
エポキシは宝釣具店のオリジナル商品を使っています。

       ハンドメイドロッド3(TGベイト編)

エポキシを塗っただけだとこんなに凸凹しとります、、
上手い人がやったらもっといい感じなのでしょうが、不器用なポリがやるとこうなります(゚Д゚;)



◎80番のペーパーで研ぎ出し
       
ハンドメイドロッド3(TGベイト編)

結構ゴシゴシやっちゃいます(笑)
80番は荒いと思われるかもしれませんが、細かいと時間がかかりすぎてしまいますので(´・ω・`)
もちろん、スレッドまで到達しないようには気をつけますが、結構大丈夫です!
80番でやると、10分程で終了します(笑)

本気でやる方はドリルなんかにブランクをくわえて、なるべく真円を出すように削るみたいですが、まぁ趣味の範囲なんでこれでよしとします( ´艸`)

ハンドメイドロッド3(TGベイト編)

全体的に当たるまでゴシゴシ、ゴシゴシ、、

ハンドメイドロッド3(TGベイト編)

最後に240番のペーパーで表面の荒れをサーッと均します。

ハンドメイドロッド3(TGベイト編)

研ぎ出し終了~

研ぎ出したままの状態だと、表面のペーパー傷で真っ白になりますが、全く気にしなくてオーケー☆
あと、柔らかいロッドのティップ側を研ぎ出す際は、ゴシゴシ往復で削るのではなく、ティップ側に向けて一方通行で削るようにします。
そうしないと、戻る時のゴシっでティップがペーパーに引っかかって折る事が、、、
何度か危ない時があったーー(・_・;)

◎エポキシ1、薄め液1の割合で、出来るだけ薄くコーティング仕上げ。

ハンドメイドロッド3(TGベイト編)

あんなに真っ白だったのに、あーーら不思議、、
研ぎ出し前みたいにツヤツヤに(*゚▽゚)ノ
しかも凸凹も無いのでいい感じに仕上がります。

この時のエポキシは1対1のかなりシャバシャバ状態でうす~く塗り広げます。
人によっては、キムワイプとか、ストッキングを使用して仕上げてるみたいですが、準備とかも面倒くさいし、それなりに仕上がるので、ポリは筆一本でやっとります。


と、、こんな感じで仕上げています。

まぁ、この辺は作る人によってかなり違いが出るところかと。
ポリの性格上、時間がメチャクチャかかったり、面倒な事が多すぎるとなかなか続かないので、簡単に出来る方法で落ち着いてますね、、(´д`)

次はガイド付けかぁーー(´д`)




同じカテゴリー(ハンドメイドロッド)の記事画像
ハンドメイドロッド④(TGベイト編完結)
ハンドメイドロッド②(TGベイト編)
ハンドメイドロッド①(TGベイト編)
同じカテゴリー(ハンドメイドロッド)の記事
 ハンドメイドロッド④(TGベイト編完結) (2018-08-18 17:14)
 ハンドメイドロッド②(TGベイト編) (2018-07-29 19:21)
 ハンドメイドロッド①(TGベイト編) (2018-07-29 10:07)



この記事へのコメント
84ロッドの完成が楽しみだなあー!
黒ラメ総巻ってのがまた渋くて男心をくすぐりますな♪

子供生まれて身動き取れなくなったら俺もカヤック用なんでもオリジナルロッド作りたいのでそのときはぜひアドバイスを笑
こば
2018年08月05日 16:46
コバさん

お疲れで~す。
やっぱりグラス総巻きはサイコーですわ( ´艸`)
粗が隠せるのでー(笑)

おーー、、自作の際はまた素材漁りにでも行きましょやー*゚▽゚)ノ

ポリポリ
2018年08月05日 17:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ハンドメイドロッド3(TGベイト編)
    コメント(2)