2019春 南房マダイ調査2
こんにちは~☆
今回も先週に引き続き最高の予報だったので、コバさんと南房に真鯛を狙いに行ってきました~☆
5月11日(小潮)
晴れ
気温15~26℃
水温17.9~19.5℃
朝一実績ポイントに向かっていると、シャローからカタクチイワシの群れがグッチャリ( ´艸`)
一瞬鳥山になるも、空振り(*´Д`*)
良い時間を逃すと勿体ないので、早々に見切りをつけます。
前回調子の良かったポイント付近で反応が!(*゚▽゚)ノ
イワシがボトムから食い上げられてる感じです( ´艸`)
ジグを落とすと、、ゴンッッ、、
おやっ?全然引かないな、、、
と巻き上げてくると艇際で一瞬ドラグを出されますが、、、
上がってきたのは、60位のシーバス(*_*;
(写真撮らず(笑))
少し経ってから、またゴンッッ、、
今度はトラフグ( ´艸`)
嬉しいけど、、、嬉しいけどもっ、、、、
当たり前ですが、お帰り頂きました(/_;)
また写真撮らず(*_*;
そうこうしてる内に潮止まり、、、、、
マッタリしていると、、
お久しぶりで~~す!!
と見覚えのあるペスカが!!
去年の内房以来の、せっしさんでした(*゚▽゚)ノ
せっしさんは朝一枚真鯛を上げたとのこと!
さらにご友人はこの時点で二枚とのこと、、、、、(*´Д`*)(*´Д`*)
メチャクチャカヤック日和です( ´艸`)
せっしさん、写真ありがとうございますm(_ _)m
プレッシャーを感じ始めた頃40mラインに良い反応が、、、
おっ!フォールに数匹反応してる☆
巻き上げてくると、、、コンッ、、コンッ、、、、、ゴンッッ
55cm
良かった、、、ホゲるかと思ったぁ、、(*´Д`*)
そのあとコバさんからも、真鯛釣ったよーーー、との連絡が(*゚▽゚)ノ
2人共釣れたし、最後にシャローでマゴってから帰りますかぁーー、とシャローに向かいますが、、、、、
こちらは珍しく、全くの無反応(/_;)
粘る気にもならず、ここでタイムアップとなりました~☆(笑)
釣果
マダイ 1枚
シーバス 1本
トラフグ 1本
関連記事